歴史も名前もなが~いお蕎麦屋さん、登場!!
3月6日(金)にリニューアルオープンした八丁堀本店9階レストランフロア
おかげさまでオープン以来ずっと各店にぎわっている様子です
みなさんは、もうどこかのお店で召し上がられましたか~??
今日ご紹介するのは『永坂更科布屋太兵衛』という創業200年を越える老舗のお蕎麦屋さん
名前も歴史もなが~いコチラのお店お昼にはお客様のなが~い列もできます
ちなみに読み方は「ながさかさらしなぬのやたへえ」
どんなお蕎麦を味わえるのかというと…
お蕎麦…なのに真っ白!? まるでそうめんみたいに白くて細~い麺
そう、これが「更科そば(御前そば)」の特徴なんです
蕎麦の実の中心部にある10%しかとれない部分だけを用いて作られるそうで、希少で手間ひまかけて作られる麺なんです
気になるお味はというと、通常のお蕎麦に比べて甘みがあってとっても上品…
一方通常のお蕎麦よりたくましく(!?)太いコチラのお蕎麦は「生粉打そば」
石臼挽きのそば粉のみで打った、香り豊かなおそばです。
そしてコチラのお店のうれしいところはそばつゆが2種類でてくるところ
更科そば、生粉打ち蕎麦など何種もあるお蕎麦に合わせ、「あま汁」「から汁」どちらかを選んでもヨシ、はたまたお好みに合せてブレンドするもヨシ
色んな楽しみ方ができますね
その他、地元瀬戸内海産の穴子を使った穴子天ざるや男性に人気のカレー南ばん、おそばとアイスクリームがセットになったお子様セット、板わさやおでん、厚焼玉子といったサイドメニューなど豊富にご用意
お昼も夜もご家族みんなで満足できるお蕎麦屋さんです
先日RCCテレビ「イブニング・ふぉー」でもご紹介頂きました
勝リポーターさんも真っ白の更科そばをツルッ
ぜひみなさんも老舗蕎麦のお味をお試しくださいね
■福屋八丁堀本店 9階レストラン街 「永坂更科布屋太兵衛」 11:00~22:00
☆メニューの一例☆
・御前そば(真っ白のお蕎麦)…税込760円
・穴子天ざる…税込1,580円
・二色天せいろ(御前そば・太兵衛そば・揚物)…税込1,580円
・海老天重…税込1,680円
・カレー南ばん…税込1,260円
・お子様セット…税込630円
・一品料理(各種)…税込400円~
« 福屋の大感謝祭 『グッドセレクション』 vol.4 | トップページ | いよいよ始まる!!「われらのカープ60年展」 »
「グルメ」カテゴリの記事
- シェドゥーブルにパフェ登場☆☆(2006.06.09)
- 福屋的お中元の達人講座~☆(2006.06.19)
- 技アリ☆キュートなお酒発見!!(2006.06.23)
- “キハチ”の焼き菓子にニューフェイス☆(2006.06.27)